「当たり前」の存在なんてないよね。と思わされる今日この頃。
皆様いかがお過ごしですか??
鷲尾直人です。
今年も4月1日を迎える事が出来ました。
7millions、満13歳。
14年目に突入です。
皆様のお陰で、ええ。中二です。
心より感謝。
2024年も、早3か月が過ぎました。
そこに在って当たり前の日常が突然崩れ去ってしまったり、
そこに居て当たり前の人が突然居なくなってしまったり、
いろんな当たり前がカタチを変えていく今日この頃。
「当たり前」がカタチを変える時、
そこには様々な感情や想いが生まれると思います。
悲しみであったり、憂いや戸惑い、虚無感。
ネガティブなモノだけではなく、
カタチを変えたからこそ気付けた人の温かみや、
慈愛や希望、雑草魂なんてのもあるでしょう。
しかし、その生まれた様々なモノも、いずれカタチは変わっていく。
そのままなんて事はないんです。
そうやって進んでいくし、進むしかない、前向きに。
そこに良いも悪いもなく、進むんです。
急にどしたん?という感じですが、
生きるってそういう事よね。とじんわり思ったので。
あ、中二だからか。
唐突ですが、2024年。
鷲尾と笹本は7millionsの舞台には立ちません。
あ、なるいちも立ちません。
はい。男性メンバーは全員ですね。
断っておきますが、女性メンバーとは方向性の違いでもうホントやってられません。
って事では全くありません。それぞれの事情によるものです。
立ちませんというより、立てません。
凄くざっくり言うと、肉体的な面で、ちょっとメンテナンスが必要なんです。
あ、なるいちはもちろん子育ての為ですよ。
これまでの7millionsのカタチを楽しみにしてくださっていた皆様には、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当に。
ホントにね、男達、不甲斐なくてすみません。
でもでもですね。
いつの時代も女性はやっぱり逞しいもので、
7millionsの新しいカタチを創ってくれました。
そのカタチというのが…
『8millions -ハチミリオンズ- 』
です。
縁起(演技)が良いからなのか、
7millionsよりも一枚上を行く意気込みなのか、
はたまた怪獣8号がただ好きなのかは分かりませんが…
8millions。始めました。
そして、少し先の話ではありますが、もう公演決まってます!
ホントにね、女性メンバーはね、前に進む力、推進力が凄まじい。
ゲストの皆さんも、まさに!って感じですものね。
頼もしい限りです。
鷲尾と笹本も、そんな女性メンバーに負けぬよう、
せっせとリハビリに励みます。
全員揃った7millionsがお届けできるその日を、
皆様が首を長くしてお待ちいただけるのなら、
それ以上に幸せな事はございません。
8millions。これが7millionsの今のカタチです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
どうぞ、お楽しみに!
―鷲尾直人―